インタビュー
2020-04-30 09:00
「机上の空論から脱却」するために、社外プログラムが果たす役割
Co-founders Interview―田辺三菱製薬 髙熊氏、新島氏
Beyond Next Venturesが提供する起業家/社内起業家育成プログラム、「Innovation Leaders Program(ILP)」の第7期に参加をされた、田辺三菱製薬の新島さん、髙熊さんにインタビューを実施。
卒業生2名が語る、プログラムに参加する意味。そして、創薬研究者と共に事業創出を行う中で感じたこととは?
今回インタビューにご協力いただいたお二人

髙熊万之(たかくま かずゆき)さん
田辺三菱製薬株式会社 創薬本部 創薬基盤研究所
田辺三菱製薬に入社し生化学や分子生物学等を専門として創薬研究に従事した後に,経営企画部に異動して新規事業推進部門の立ち上げに携わる.その後,経済産業省に出向し,同省ヘルスケア産業課
課長補佐としてベンチャー支援や新事業創出にかかる政策の立案・推進に従事.昨年4月より現職.

新島麻貴(にいじま まき)さん
田辺三菱製薬株式会社 創薬本部 創薬プロジェクト部
田辺製薬に入社、長年メディシナルケミストとして創薬研究に携わる。昨年4月より現職、複数プロジェクトのトランスレーショナルリサーチを担当。
記事はこちらからご覧いただけます
https://beyondnextventures.com/insight/2020/4/ilp-interview